はじめたきっかけはなんとなくでした 笑
介護の仕事は19歳からしています。今、9年目です。
元々パソコンを使ったりする事務仕事より体を動かす仕事のほうが性に合っていましたし、保育士になろうと思っていたのですが、ヘルパーの資格を取るほうが簡単!と思ったのがこの仕事をはじめたきっかけです。笑
高校を卒業してすぐに、ヘルパーさんをされていた知り合いの方から紹介していただき、介護の仕事をはじめました。
そこで6年ほど勤務し、引っ越しをきっかけに浪速マリアヴィラに来ました。
楽しいと思わない日はありません!
ほんとにこの仕事に出会えてよかったです。
毎日がやりがいですし、私に合っている仕事だと思います。
テンションが高く、しゃべるのが好きな私は、ご利用者様とのコミュニケーションの時間は楽しくて仕方ありません!
自分が何気なくしたことでも、とても喜んでもらえたりするんです!
あるご利用者様のところに夜勤中にお伺いしたとき、
「ねーちゃんが来てくれたから、今晩は安心してゆっくり寝れるわー。」と声をかけていただいたのは、ほんとにうれしかったです!
想いが絶対伝わる仕事
仕事内容は正直きれいな決して簡単な仕事だけではないと思います。
ご利用者様が亡くなったりすることもあり、やっぱりこれはいつまでたっても慣れません。
でもこちらが伝えようと思って頑張れば絶対に伝わる仕事です!
私がみなさんからよく思ってもらえるのは、優しい気持ちでご利用者様と向き合い、本気でコミュニケーションをしているからなんだと思います。
レクレーションのカラオケの時間、「まきちゃんがおってくれたらめっちゃ盛り上がるわー。」と言ってくださったり。
丁寧に1つ1ついうとかいうタイプではなく、テンションが高いんです!笑
カラオケは大好きです。よく歌うのはなごり雪ですね。 笑
将来の夢は幸せな結婚です
ありきたりかもしれませんが、将来は幸せな結婚がしたいです。 笑
うちの家族はほんとに仲が良いんです!
私を含めて3人姉妹、みんな別々に住んでいます。
でも週1回必ず実家に全員集まるんですよ!
なんでも話せる関係で、自然と会いたいと思える家族なんです。
かわいい甥っ子に週1回会えますし。今の私の癒しです。
そんな家族を私もこれから作れたらなーと思います。
スタッフは仲間。仲が良い!
うちの施設の魅力は若いスタッフが多いので、良い意味でナーナーなことでしょうか。
仕事は仕事、遊びは遊びできちんとメリハリをもってやっているのですが、休憩中もひとりでゆっくりしたいなんて思わない職場です。
スタッフ同士で休憩時間も話をしたりすることが楽しくて集まったりします!
上司の方もご利用者様はもちろん、スタッフのこともとてもよく考えてくださっていると感じます。
上司の方との関係がうまくいかないとモチベーションが上がらなかったりするけど、そんなことは感じたことはありません。チームワークは抜群です!
趣味はカラオケ。
それから家族に会うことです!
カラオケだったら6時間でも7時間でも平気で歌ってます!
小学校の時から音楽が大好きなんです。
今度クリスマス会ではピアノを弾くんですよ!
※2015年11月20日現在の情報です